頭痛やめまいの原因
症状から記事を探す
こんにちは!そるーな鍼灸院整骨院です!
季節の変わり目に頭痛やめまいなど体調不良を起こす方が多いのではないでしょうか?
このような体調不良は「気象病」が原因かもしれません。
◎気象病で見られる症状の例
- めまい
- 頭痛
- 吐き気
- 慢性的なの箇所の悪化
- 全身のだるさ
- 肩こり、首のこり
- 手足のしびれ、関節の痛み
- 不安感、イライラする など
頭痛、めまい、肩こり、頸のこりや関節の痛み、以前痛めた(手術したなど)箇所の痛みは気象病の主なな症状と言われています。
しかし、人によっては、めまいや痛みのような症状が現れず、だるさや気持ちの変化などの症状しか現れないこともあります。
気象病は正式な医学的な診断名ではありませんが、近年認知が広がりつつあり、治療をする方が増えていることから注目を集めています。
原因として気温、湿度、気圧の変化で関係していると言われています。
気圧、気温、湿度などが大きく変化する事で自律神経が乱れ、頭痛やめまいなどの症状を発症し、この中でも、気圧の変化が症状の発現に大きく関わっているとされ、以下の時期は発症する人や悪化する人が増えるといわれています。
- 梅雨前線上を低気圧が横断する「梅雨」
- 巨大な低気圧の塊である台風が多く発生する「夏から初秋」にかけて
原因として耳の奥にある「内耳」と呼ばれる気圧の変化を感じ取るセンサーの働きに影響が出るとされており気圧の変化が内耳を通じて脳に伝わる過程で自律神経の乱れが出て頭痛やめまいが起こるとされています。
◎気象病になりやすい人の特徴
気象病は気圧の変化がおもな原因とされている為、誰にでも発症する可能性があります。
しかし、もともとの体質や個人の特性により「なりやすい人」と「なりにくい人」がいることが近年の研究で分ってきました。
以下の項目に当てはまるのが多い方が多い場合は、気象病になりやすい可能性があるのでチェックしてみて下さい!
□天候の変化、季節の変わり目に体調不良になったり、気分が不安定になる事がある。
□過去に大きなケガをしていたり手術をした箇所が痛むときがある。
□車酔いをしやすい
□真面目、几帳面で完璧を求めることが多く、ストレスを感じやすい
□片頭痛を持っておりよくに頭痛を発症する。
□新幹線や飛行機などに乗ると耳に違和感や痛みが出ることがある。
□姿勢が悪いと言われたことがあり知らないうちに前かがみ、猫背になっている。
◎気象病のセルフケア
- 栄養バランスの整ったメニューを心掛け3食、摂取する。
- 1日6時間以上の睡眠を取る
- 就寝前のスマホの使用、カフェインやアルコールの摂取は控える
- 適度な運動をする
- 耳のマッサージをする
充分な睡眠、運動、バランスの良い食事などを心掛けることでも自律神経を整えることができます!
当院では頭痛やめまい等、自律神経の乱れの症状にも鍼灸治療やカッピング療法など患者様、お一人お一人のお身体の状態に合わせた施術を提供していますのでお気軽にお問い合わせ下さい!
#カッピング#吸い玉#睡眠障害#不眠症#馬込沢#馬込沢駅#上山町#藤原#船橋法典駅#船橋市#船橋#鎌ヶ谷市#鎌ヶ谷#スマホ首#首の痛み#肩の痛み#頭痛#野球#自律神経#自律神経の乱れ#頭痛#めまい#季節の変わり目#気圧の変化#寒暖差#気象病