〒273-0046
千葉県船橋市上山町3-531-27

電話マーク

お電話

メニュー

鍼灸 イメージ
見出しアイコン

鍼灸

原因不明の不調には鍼灸施術がおすすめです

「なんとなく身体がだるい」「胃腸の調子が悪い」「頭痛やめまいがする」「ついイライラしてしまう」といった、
原因のよく分からない不調に悩まされていませんか?

鍼灸は、長年の経験や言い伝えによって生まれた施術方法で、心身のさまざまな不調にアプローチできます。

こちらのページでは、鍼灸の仕組みや特徴、改善が期待される症状を詳しくまとめてあります。
上記のような不調でお悩みの方は、ぜひご参照ください。

目次

このようなことに悩まされていませんか?

  • 手足が冷えやすい
  • 寝つきが悪い
  • 身体がいつも緊張している
  • 鍼灸がどういう施術か知りたい

鍼・お灸の仕組みや特徴について

鍼やお灸に関して「鍼を刺すのは怖い」「お灸は熱そう」などのイメージをお持ちの方は多いかもしれません。
しかし、鍼灸の刺激は優しく、患部だけではなく全身の状態も整いやすくなります。

こちらでは、鍼・お灸がどういった施術なのか、仕組みや特徴を詳しくご紹介します。

東洋医学の鍼

鍼施術とは、鍼の刺入によって経穴(ツボ)を刺激し、痛みや身体の不調の改善を目指す施術になります。
鍼灸施術は、東洋医学の考え方をもとに行われています。

●東洋医学

東洋医学は、東洋(主に中国)で発達した医学です。
数千年以上の歴史があると言われています。

東洋医学では全身を流れている「気血水」のバランスが乱れることで、心身の不調が起こると考えられています。

・気

肉体、精神の活動に必要なエネルギーを言います。

・血

酸素栄養素を運ぶ血液です。

・水

血液以外の水分(体液、分泌液)を示します。

全身は繋がっているため、東洋医学では身体を部分的にみるのではなく、全身の気血水のバランスをみながら施術していきます。

●経絡、経穴

・経絡(けいらく)

経絡は、気血水が流れる経路のことです。
全身に12脈の経絡があるとされます。

・経穴(けいけつ)

気血水の流れが滞りやすいところを、経穴と呼びます。
経穴は経絡上の重要なポイントです。

経穴を触ることで経絡の不調を探し、経穴を刺激して経絡の流れを整えることができると考えられています。
経穴は全身に361個あり、一般的には500円玉ほどの大きさと言われています。

鍼施術の仕組みと特徴

●仕組み

鍼施術は経穴に鍼を刺して刺激を与え、経絡の流れを整えていきます。
刺した後はそのまま20分ほど放置する場合もありますし、「振動させる」「くるくる回す」「上下させる」などの刺激を加える場合もあります。

●鍼の特徴

使用されている鍼の太さは、0.1〜0.3mm程度です。
髪の毛ほどの細い鍼が使用されているため、刺した際に痛みを感じない方がほとんどです。

・鍼管

金属の管(鍼管)に鍼をセットし、鍼管の端をトントンと叩き鍼を刺入していきます。
鍼管を使用することで鍼の刺入がスムーズになり、痛みが出にくくなると言われています。

●使用する機材

当院の鍼施術では、次のような機材を使用します。

・ディスポ鍼

使い捨ての鍼です。

滅菌がされており、一度使用した鍼は繰り返し使用しません。
そのため、感染症のリスクが少なくなります。

症状によって、鍼の長さや太さを変えていくことがあります。

・パルス

刺した鍼に端子を繋ぎ、パルス波(電気刺激)を流すことがあります。
パルスの刺激は筋肉のポンプ作用を促したり、神経の機能を調整したりする働きが期待できます。

お灸について

お灸とは、もぐさを燃やした熱刺激を利用した施術です。
鍼灸と同様に東洋医学の経絡、経穴の考えのもと施術が行われます。

●もぐさとは

乾燥させたよもぎの葉の絨毛(葉の裏にある綿毛)を精製したものです。

直接肌にもぐさを乗せる「直接灸」というものもありますが、もぐさと肌の間にニンニクや味噌といった緩衝材を挟んだ「間接灸」もあります。

●お灸に期待される作用

経穴を刺激し、経絡(気血水の流れ)を整える点は鍼施術と同様です。
その他、お灸には次のような作用も期待できます。

・温熱作用

もぐさを燃やした熱によって、身体を温める作用が期待できます。
また、温熱刺激が皮膚下の血管やリンパに影響を与えるため、全身が温まりやすくなります。

・リラックス作用

もぐさを燃やした煙には、独特な香りがあります。
よもぎに含まれる「シネオール」と呼ばれる成分はローズマリーにも含まれており、燃焼した際に香ります。
爽やかな香りによるリラックス作用も期待できます。

●使用する機材

当院のお灸では、次のような機材が使用されます。

・せんねん灸

筒状の台座の上にもぐさが乗った間接灸です。

・箱灸

木の箱の中に張られているステンレス製の網の上でもぐさを燃やし、身体に熱刺激を加えていく施術です。
お腹や肩、背中などの平面になっている箇所に主に使用します。

 

・灸頭鍼

お身体に刺した鍼の頭にお灸をつけて燃やしツボを温める事で血流循環を促します。

 

3施術とも、もぐさが肌に直接当たらないうえ、鍼灸師が時間をきちんと管理しているため「熱くなりすぎる」「火傷をして跡が残る」といったリスクは低くなっています。

 

鍼やお灸による効果、改善が期待される症状

鍼を刺したりお灸をあてたりすることで、身体にはどういった作用が働くのでしょうか。
また、具体的にはどのような症状に鍼灸は効果が期待できるのでしょうか。

こちらでは、鍼灸施術による効果と改善が期待される症状を詳しくご紹介いたします。

鍼灸の効果

鍼によって組織に微小な傷をつけ、組織の損傷を回復させようと刺した部分に、血行やリンパの流れが活性化されます。
そのため、自然治癒力が高まると言われています。

お灸も同様に体表に加わる熱刺激から身体を守ろうと、抵抗力が高まることで自然治癒力が高まると言われています。
また経穴に刺激が与えられることで、気血水(エネルギー、血液、体液)のバランスが整うことが期待できます。
バランスが整うと、内臓や神経の機能が調整されると考えられています。

鍼灸は、長年の経験や言い伝えなどから生まれた施術のため、メカニズムが明確になっていない部分も多いです。
現在では鍼やお灸に、次のような作用があると考えられています。

●疼痛の緩和

鍼灸を行うと、侵害刺激によってATP(アデノシン三リン酸)という物質が産生されます。
ATPが分解されるとアデノシンが痛覚神経に作用するため痛みの緩和が期待できます。
また、脳内にモルヒネという鎮痛の効果がある物質に似たものも産生されると言われています。

その他にも、身体の痛みより鍼灸の刺激の方を感覚神経が優先して知覚しようとするため、痛みが緩和されることもあります。

鍼灸は中枢神経末梢神経の両方からアプローチするため、高い鎮痛作用が期待できます。

●筋肉を緩める

鍼灸の侵害刺激で血行が促されるため、筋肉の緊張が緩みやすくなります。
また、鍼にパルス波を流すと電気刺激によってマッサージ作用が加わります。

●自律神経の調整

・自律神経が走行している背骨周辺を緩める
・気血水のバランスを整え、内臓の働きを改善する
・身体の緊張を緩め、副交感神経を活性化させる

上記の作用により、鍼灸には自律神経のバランス調整が期待できます。

●治癒力を高める

鍼による組織の微細な損傷やお灸の熱刺激などに抵抗するため、身体の自然治癒力が高まることと考えられます。

鍼灸によって改善が期待される症状・メリット

鍼灸施術を受けると、具体的には次のような症状の改善が期待できます。

●肩こり、腰痛

筋肉の緊張がやわらぎ血行が促進されることで、肩こりや腰痛といった慢性症状の改善が期待されます。

●膝、足首、手首の痛み

関節まわりの血流を促すことで膝や足首、手首など関節の痛みの軽減を図れます。

●坐骨神経痛(しびれ)

深層の筋肉で神経が圧迫されている場合、手技だけで緊張をほぐすことは難しくなってしまいます。

長めの鍼を使い深部の緊張を緩めることで、坐骨神経痛をはじめとした根強い神経痛しびれの改善が期待できます。
鍼施術にパルス波を加えると電気刺激によってマッサージが行え、痛覚の閾値を上げる(痛みを感じにくくする)ことも期待できます。

●四十肩・五十肩

鍼によって肩周辺の拘縮を緩めることで、四十肩・五十肩による痛み可動域制限の改善を図れます。

●自律神経症状

鍼灸によって自律神経のバランスが整えられると精神面、肉体面の不調の改善が期待されます。

主に次のような症状が挙げられます。

・頭痛
・めまい
・吐き気
・下痢、便秘
・生理痛、生理不順
・イライラ、不安
・うつ症状

●疲労の回復、ストレスの軽減

副交感神経が活性化され睡眠の質が高まることで、日常で溜まった疲労が抜けやすくなります。
また、お灸の煙にはリラックス作用があるため、ストレスの軽減も期待できます。

●身体の冷え、むくみ

血行が改善し、身体に溜まった老廃物の排出が促され、冷えやむくみの解消が期待されます。
特にお灸には温熱作用があるため、冷えの改善を目指せます。

●免疫力の向上

血流の改善によって免疫細胞(白血球)が全身にめぐるため、身体の免疫力の向上が期待できます。
また、鍼灸によって副交感神経が活性化すると、リンパ球の数も増えやすくなります。

そるーな鍼灸院整体院の「鍼灸」

当院の鍼灸コースは

鍼灸✖カッピング✖整体✖電気施術を患者様お一人お一人のお身体の状態に合わせて組み合わせたコースになります。

当院では、局所施術だけではなく、根本から施術することで、少しでも早く患者様が痛みのストレスから解放されることを目指しております。

完全予約制ですので、頻繁に通院する事が厳しい方や1回で効果を実感したい方などに特にご満足頂いております。

よくある質問

鍼は痛いですか?

鍼の感じ方は個人によって異なりますが、一般的には鍼の刺入時に軽い刺激や痛みを感じることがあります。ただし、多くの人がその刺激を我慢できる範囲内と感じます。

保険は使えますか?

神経痛、四十肩・五十肩、腰痛などに保険が使えます。
適応には医師の同意書が必要になります。

どんな症状に効果がありますか?

一般的な腰痛や肩こり、関節痛、自律神経の乱れなどに効果があります。
当院では美容鍼も行っています。

▲ ページTOPに戻る

料金

鍼灸コース 40分
鍼灸+整体
6,000円(税込)
鍼灸コース 60分
鍼灸+整体
8,000円(税込)
鍼灸コース 80分
鍼灸+整体
10,000円(税込)
初見料 初回カウンセリング料金 2,000円(税込)

著者 Writer

著者画像
羽藤 頌子(ハトウ ショウコ)
所有資格:鍼灸師
生年月日:10/20
血液型: B型
出身: 船橋市
趣味: ソフトボール・海に行くこと・甘いものを食べる
得意な施術: 整体、美容鍼
ご来院されるお客さまへ一言:当院は、最初のカウンセリングはもちろんですが、毎回ご来院された際にはカウンセリングを行い、その日、その時に合った施術を提供します。
患者様に寄り添い、つらい症状を早く改善できるように、サポートいたします。

COLUMN

2024年10月の営業スケジュールはこちら 画像

2024年10月の営業スケジュールはこちら

2024年8月の営業スケジュールはこちら 画像

2024年8月の営業スケジュールはこちら

2024年7月営業スケジュールはこちら 画像

2024年7月営業スケジュールはこちら

2024年6月の営業スケジュール 画像

2024年6月の営業スケジュール

2024年5月の営業スケジュール 画像

2024年5月の営業スケジュール

2024年2月のお知らせ 画像

2024年2月のお知らせ

季節の変わり目に体調を崩す理由とは? 画像

季節の変わり目に体調を崩す理由とは?

9月の診療日、休診日のお知らせ 画像

9月の診療日、休診日のお知らせ

TREATMENT LIST

美容鍼アイコン

美容鍼

鍼灸アイコン

鍼灸

整体アイコン

整体

電気療法アイコン

電気療法

産後骨盤矯正アイコン

産後骨盤矯正

カッピングアイコン

カッピング

訪問施術アイコン

訪問施術

ABOUT US

そるーな鍼灸院整体院

住所

〒273-0046
千葉県船橋市上山町3-531-27

最寄駅

馬込沢駅から徒歩15分/法典小学校から徒歩5分

駐車場

あり(向かいの月極駐車場1番、15番、17番)

10:00〜12:30 -
16:00〜20:00 - - -
お電話でのお問い合わせ

047-407-2387

 
Web予約はこちら24時間受付

BACK TO TOP

ご予約アイコン

ご予約

施術の前にアイコン

施術の前に

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

メニュー